HOMEABOUTACCESSRECORDINGRECRUITRELEASESCATALOGUE
ORDER(JAPAN)ORDER(OVERSEAS)AWARDS



フォーレ イヴの歌◎閉ざされた庭◎幻影◎幻想の水平線
Gabriel Fauré
La Chanson d’Ève / Le Jardin clos / Mirages / L’Horizon chimérique


ALCD-7207 税込価格¥3,080(税抜価格¥2,800) 2017/01/07発売 JAN 4530835 111542奈良ゆみ(ソプラノ)
モニック・ブーヴェ(ピアノ)

Yumi Nara, Soprano
Monique Bouvet, piano


読売新聞サウンズBOX 話題盤



ガブリエル・フォーレ:

イヴの歌 作品95
 [1] 楽園
 [2] 最初の言葉
 [3] 燃えるような赤い薔薇
 [4] 何と神は輝いていることか
 [5] 白い夜明け
 [6] 生命(いのち)ある水
 [7] 目覚めているのか、陽の光の薫りよ
 [8] 白薔薇の香りのうちに
 [9] 薄暮(たそがれ)
 [10] おお、死よ 星の亡骸よ

閉ざされた庭 作品106
 [11] 叶えられる願い
 [12] あなたがその目で私を見つめるとき
 [13] 春の使者
 [14] 私はあなたの心の上にとまるでしょう
 [15] ニンフの神殿にて
 [16] 薄明かりの中で
 [17] 愛の神よ、私には大切なのです、目隠しが
 [18] 砂の上の墓碑銘

幻影 作品113
 [19] 水の上の白鳥
 [20] 水に映る影
 [21] 夜の庭
 [22] 踊り子

幻想の水平線 作品118
 [23] 海は果てしなく
 [24] 私は船に乗った
 [25] 月の女神ディアーヌ、セレネよ
 [26] 船たちよ、我らの愛は……


奈良 ゆみ(ソプラノ)
モニック・ブーヴェ(ピアノ)


〈録音〉Studio 4’33”, Ivry-sur-Seine, France 2015年7月13-17日


フォーレ最晩年の4つの歌曲集が、ソプラノの奈良ゆみによって、世界で初めて1枚のアルバムにまとめられた。晩年、難聴に苛まれていったフォーレは、それまでと全く別の方法で書法の純化、技法の集約へと向かう。そこにあるのは、ひそやかな世界の黎明、清らかなオアシス、無限に続く時……心を震わす得も言われぬ美しさと深秘の中に、世界のはじまりを聴く―。




奈良ゆみ(ソプラノ)
 幼い頃より、教会音楽、詩吟、タンゴに親しむ。声楽を志し岩本喜仁氏に教えを乞う。相愛大学声楽科を経て、フランス政府給費留学生としてパリ国立高等音楽院に入学、メシアンに注目される。以後、パリを拠点としてヨーロッパ各地で盛んな演奏活動を展開。色彩感にあふれた声と創造的な表現力は、とりわけ現代音楽の分野で注目を集め、デュサパン、ダオ、エロワ、松平頼則、平義久をはじめ、多くの現代作曲家が彼女に曲を捧げている。ノエミ・ペルージア、カミーユ・モラーヌ、ピーター・ゴットリーブ、ヴェラ・ロージャの各氏に師事。また、舞台における独特な存在感と演技力が評価され、ピーター・ブルック演出の「骨」や「マハーバーラタ」にも出演。パリ・オペラ座で演奏されたメシアンの「ハラウィ」をはじめ、シェーンベルク「月に憑かれたピエロ」、モーリス・オハナのモノオペラ「三つの御花(オハナ)の物語」、中世から現代作品までア・カペラで綴った作品「Solo Voice」公演などが高い評価を受ける。またフランス政府文化省の派遣により、サティとフランス六人組やラヴェル「シェエラザード」など、フランス歌曲を東欧・ロシアで紹介するリサイタルを数多く行う。さらに、西鶴の「好色一代女」のテキストを使ったジャン=クロード・エロワの作品「仏明会」や、松平頼則のモノオペラ「源氏物語」の歌い手として、日本の音楽・文化が西洋の現代音楽と結びつく可能性を明示した。パリで開催されたメシアン生誕100年記念オープニング・コンサートでは、「ミのための詩」(pf. ロジェ・ムラロ )を歌う。
 日本では、ドビュッシー「ペレアスとメリザンド」(ジャン・フルネ指揮、東京都交響楽団)、プーランク「人間の声」(ワッセルマン演出、pf. 寺嶋陸也)などを主演。2001年より現在に至るまで、毎年2回大阪モーツァルト・サロンで「フランス歌曲全貌シリーズ」を中心にクリエイティヴなテーマのコンサートを開催。
 CD録音も数多く、ヨーロッパでリリースされた「ドビュッシー歌曲集」(pf. クロード・ラヴォワ) は、仏音楽誌『ル・モンド・ド・ラ・ミュジック』で最高推薦盤に選ばれ絶賛を受けた。「フォーレ歌曲集」(pf. クロード・ラヴォワ) 、「デオダ・ド・セヴラック 歌曲と古いシャンソン」(pf. 椎名亮輔) ほか多数のCDが『レコード芸術』誌の特選盤に選ばれるなど、高い評価を受けている。


モニック・ブーヴェ(ピアノ)
 パリ国立高等音楽院で学ぶ。ピアノ・室内楽・伴奏ほか7個の一等賞(プルミエ・プリ)を獲得。卒業後、同院の助手を経て、1978年に教授となる。
 1976年から1998年まで、パリ・オペラ座のレペティトゥール。伴奏・室内楽奏者として、多くのコンサートやラジオ・テレビ出演をしている。共演した演奏家には、フィリップ・ミュレール、レジス・パスキエ、クリスティアーヌ・エダ・ピエール、奈良ゆみなどがいる。ロワイヤン、ブザンソン、ヴェルサイユ、ザルツブルグなど多くのフェスティヴァルにも招聘されている。アンサンブル・アルス・ノヴァ、アンサンブル2E2M、アンサンブル・アンテルコンタンポランにも所属していた。ミシェル・コルボ、小沢征爾、ピエール・ブーレーズなどのオペラ公演をはじめ、オリヴィエ・メシアンの「アッシジの聖フランチェスコ」の初演ほか、パリ・オペラ座での現代オペラの全ての初演を手掛けてきた。
 レコード・CD録音も数多く行っているが、なかでも、シューマンの四重唱、マルティヌーのソナタ集、ギー・ロパルツのチェロ・ソナタ集、ハープとピアノ・フォルテのためのデュオなどが高い評価を受けている。また、2009年にリリースされた奈良ゆみとのCD「歌、太陽のように…」 は、『レコード芸術』誌で特選盤に選ばれた。
 モニック・ブーヴェは、特に19世紀末から20世紀初頭にかけての知られざるフランス音楽の再評価に情熱を燃やしている。




Gabriel Fauré

La Chanson d’Ève Op.95
 [1] Paradis
 [2] Prima verba
 [3] Roses ardentes
 [4] Comme Dieu rayonne
 [5] L’aube blanche
 [6] Eau vivante
 [7] Veilles-tu, ma senteur de soleil ?
 [8] Dans un parfum de roses blanches
 [9] Crépuscule
 [10] Ô mort, poussière d’étoiles

Le Jardin clos Op.106
 [11] Exaucement
 [12] Quand tu plonges tes yeux dans mes yeux
 [13] La messagère
 [14] Je me poserai sur ton cœur
 [15] Dans la nymphée
 [16] Dans la pénombre
 [17] Il m’est cher, Amour, le bandeau
 [18] Inscription sur le sable

Mirages Op.113
 [19] Cygne sur l’eau
 [20] Reflets dans l’eau
 [21] Jardin nocturne
 [22] Danseuse

L’Horizon chimérique Op.118
 [23] La mer est infinie
 [24] Je me suis embarqué
 [25] Diane, Séléné
 [26] Vaisseaux, nous vous aurons aimés


Yumi Nara, Soprano
Monique Bouvet, piano



Recording Location: Studio 4’33”, Ivry-sur-Seine, France, 13-17 July 2015


Yumi Nara
Since childhood, Yumi Nara was steeped in sacred music, traditional Japanese music, and tango. She always had a deep love for French music, and subsequently she received a French Government Grant to study at the Paris Conservatory, where she was greatly encouraged by Olivier Messiaen. She then worked with C. Maurane, N. Perugia, I. Aïtoff, P. Gottlieb, V. Rozsa and M. Bouvet.
She achieved international recognition for her performances of some of the great works of the twentieth century, Shéhérazade by Ravel, Harawi by Messiaen, Pelléas et Mélisande by Debussy, Pierrot Lunaire by Schönberg, La Voix Humaine by Poulenc, Trois Contes de I’Honorable Fleur by Ohana, Libération by Eloy and other works by Berio, Scelsi, etc. Many composers have written for her, including Yoritsuné Matsudaïra, for whom she became the preferred interpreter.
She has sung under the direction of P. Boulez, M. Constant, P. Eötvös, J. Fournet, D. Masson, P. Méfano, J. Mercier, G. Sinopoli among others. Her dramatic qualities have been hailed in productions directed by P. Brook, C. Confortès, H. P. Cloos, M. Rostain, M. Wassermann, and F. Verret among others.
She has recorded the complete songs of Satie, and Messiaen, Pierrot Lunaire and Brettl Lieder of Schönberg, ‘Vocal Works I, II and III’of Matsudaïra, Harawi of Messiaen, the songs of Fauré. Her recording of Debussy songs (piano: C. Lavoix, label Cypres) was awarded the ‘Choc’ of Le Monde de la Musique.

Monique Bouvet
Monique Bouvet studied music at the Paris Conservatory where, after obtaining seven First Prizes including those for piano, chamber music and accompaniment, she was appointed Assistant then Professor in 1978.
She was vocal coach for singers at the Paris Opera from 1976 to 1998. Parallel to her teaching activities, she toured for the Jeunesses Musicales de France, participated in radio and television broadcasts, and gave many chamber music concerts, notably with Philippe Muller, Régis Pasquier, Christiane Eda Pierre, Yumi Nara and others. She performed in many festivals (Royan, Besançon, Mai de Versailles, Festival du Marais, Musique en Rouergue, Musique en Guyenne, Salzburg, etc.). She has been a member of ensembles such as Ars Nova, 2E2M, Ensemble Intercontemporain and has also worked on stage productions with, among others, Michel Corboz, Nello Santi, Friedemann Layer, Seiji Ozawa, Pierre Boulez.
She has also made several discographic recordings, including the vocal quartets with piano of Robert Schumann, the sonatas of Bohuslav Martinů for piano and cello with Alain Courmont, the sonatas for cello and piano of Guy Ropartz with Philippe Muller, and pieces from the romantic era for harp and pianoforte with Catherine Michel.
She is particularly devoted to the rehabilitation of little known French repertory of the late nineteenth and early twentieth centuries.