HOMEABOUTACCESSRECORDINGRECRUITRELEASESCATALOGUE
ORDER(JAPAN)ORDER(OVERSEAS)AWARDS



なかにしあかねの編曲による独唱と重唱
 Danny Boyイギリス愛唱歌集Ⅱ―
 Danny Boy British Favourites II




ALCD-7306 税込価格¥3,300(税抜価格¥3,000) 2024/10/07発売  JAN 4530835 115960
辻 裕久 テノール
なかにしあかね 編曲・ピアノ

Hirohisa Tsuji tenor
Akane Nakanishi arrangement & piano




[1] Auld Lang Syne 蛍の光(遠く懐かしい日々)
[2] The Cuckoo カッコウ
[3] Early One Morning ある朝早く
[4] The Willow Song(O Willow, Willow, Willow) 柳のうた(あぁ柳 柳よ柳)
[5] The Blue Bells of Scotland スコットランドの釣鐘草
[6] The Lass of Richmond Hill リッチモンド・ヒルの乙女
[7] Scarborough Fair スカボロー・フェア(スカーバラの市)
[8] Danny Boy ダニー・ボーイ
[9] Barbara Allen バーバラ・アレン
[10] How Should I Your True Love Know? 誠の恋人をどう見分けるのでしょう?
[11] Sally in Our Alley 横丁のサリー
[12] The Three Ravens 三羽のカラス
[13] The Keel Row(O Weel May the Keel Row) 舟漕ぎ(あぁ ボートを漕いでしっかりと)
[14] Afton Water アフトンの流れ
[15] Drunken Sailor(What Shall We Do wi’ a Drunken Sailor?) 酔いどれ水夫(酔いどれ水夫をどうする?)


録音:2024年3月12-14日 邑楽町中央公民館 邑の森ホール



時代とともに姿を変えながら人々の間に伝わってきた歌
愛と敬意に満ちた新しいアレンジで贈るイギリス伝承歌集




辻 裕久 テノール Hirohisa Tsuji tenor
東京藝術大学音楽学部声楽科卒業、同大学院修了。92年ローム ミュージック ファンデーションの奨学金を得て英国王立音楽院へ留学。94年ダイアナ妃後援によるヘンデル『メサイア』公演でロンドン・ロイヤル・フェスティバル・ホールにデビュー、「透明な美声、質の高い歌唱」と評され、以後、ロンドンを中心に欧州各地において活動。歌曲、オペラ、宗教作品等、様々なスタイル、言語による公演で好評を博す。96年より毎年『英国歌曲展』リサイタルシリーズを開催。CD《ベンジャミン・ブリテン歌曲集Ⅰ》(レコード芸術準特選盤)、《同Ⅱ》(レコード芸術特選盤)、《ヴォーン・ウィリアムズ歌曲集~牧場にそって》(朝日新聞・毎日新聞・音楽現代推薦盤、レコード芸術特選盤)、《Home, Sweet Home ~イギリス抒情歌曲集》(レコード芸術準特選盤)、《The Water is Wide~イギリス愛唱歌集》(音楽現代推薦盤)他。英国20世紀歌曲とヘンデル作品の歌唱に対しグレートエルム声楽賞(英)、第32回フランシスコ・ヴィニャス国際声楽コンクール第3位並びに最優秀オラトリオ・リート歌手賞(西)他受賞。





なかにしあかね 編曲・ピアノ Akane Nakanishi arrangement & piano
東京藝術大学音楽学部作曲科卒業。ロンドン大学ゴールドスミスカレッジ大学院にて作曲修士号、キングスカレッジ大学院にて作曲博士号を修める。第66回日本音楽コンクール作曲部門第1位及び安田賞受賞、国際フランツ・シューベルト作曲コンクール入賞など入選・入賞多数。欧米各地の音楽祭、NHK、英国BBC他の放送局などにより作品が紹介され、国内外の演奏家から委嘱を受けている。歌曲、合唱曲、こどものためのソングブックなど声を含む作品を中心に、ピアノ独奏・連弾作品、室内楽作品などこれまでに出版された楽譜は100冊を超え、「合唱エクササイズ~作曲家編」執筆、コンクール審査員や講習会講師など、活動は多岐に渡る。作曲家、演奏家双方の立場から「ことばと音楽」についての研究を続け、歌曲伴奏者としても数々のCDレコーディングに参加している。平成17年度文化庁在外研修員。現在、神戸女学院大学音楽学部、同大学院音楽研究科教授。


Recorded at Ora Town Central Public Hall – Muranomori Hall, 12-14 March 2024