HOMEABOUTACCESSRECORDINGRECRUITRELEASESCATALOGUE
ORDER(JAPAN)ORDER(OVERSEAS)AWARDS



昔の歌 ―安川加壽子門下生発表会より―

 Chanson d’autrefois
  Concert des étudiants de Kazuko Yasukawa

ALCD-7285 税込価格¥3,080(税抜価格¥2,800) 2022/10/07発売 JAN 4530835 114574
青柳いづみこ(ピアノ)
Izumiko Aoyagi (piano)


音楽現代 推薦盤
ぶらあぼCD評(New Release Selection)link



フランシス・プーランク: 村物語(子供のための小品)
  [1] I. チロル風ワルツ
  [2] II. スタッカート
  [3] III. 田舎風
  [4] IV. ポルカ
  [5] V. 小さなロンド
  [6] VI. コーダ

[7] マラン・マレ: ロンドー (伝ジャン=バプティスト・リュリ: ロンドー形式のガヴォット)

アンリ・バロー: 子供たちへの物語
  [8] I. エル・ドラードの国へ
  [9] II. ニャムニャムのキャンプ
  [10] III. バルコニーの王女
  [11] IV. パンフィル船長のクラヴサン

[12] ルイ=クロード・ダカン: カッコウ クラヴサン曲集より

アルフレード・カゼッラ: 子供のための11の小品 Op.35
  [13] I. 前奏曲
  [14 ]II. 全音階のワルツ(白鍵で)
  [15] III. カノン(黒鍵で)
  [16] IV. ボレロ
  [17] V. クレメンティ讃(五指の練習)
  [18 ]VI. シシリエンヌ
  [19] VII. ジグ
  [20] VIII. メヌエット
  [21 ]IX. カリヨン
  [22] X. 子守歌
  [23] XI. ギャロップ–終曲

[24] フランソワ・クープラン: 小さな風車 クラヴサン曲集第3巻より

[25] フランソワ・クープラン: 修道女モニク クラヴサン曲集第3巻より

ガブリエル・ピエルネ: 愛しい人たちへのアルバム Op.14
  [26] I. パストラル
  [27] II. ファランドール
  [28] III. 守護天使の集い
  [29] IV. 小さなガヴォット
  [30] V. 昔の歌
  [31] VI. おもちゃの兵隊の行進

[32] ジャック・デュフリ: ラ・ヴィクトワール クラヴサン曲集第2巻より

フランシス・プーランク: フランス組曲(16世紀クロード・ ジェルヴェーズによる)
  [33] I. ブルゴーニュ地方のブランル
  [34] II. パヴァーヌ
  [35] III. 小さな軍隊マーチ
  [36] IV. 嘆き
  [37] V. シャンパーニュ地方のブランル
  [38] VI. シシリエンヌ
  [39] VII. カリヨン

[40] ラザール・レヴィ: 子守歌


青柳いづみこ(ピアノ)


<録音>
2021年11月4-5日 滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホール



戦前パリ国立高等音楽院に入学し12歳でラザール・レヴィに師事、戦後日本のピアノ音楽をリードし続けた安川加壽子。1950〜60年代の門下生発表会では、当時最先端のフランス近現代音楽と、そのルーツであるフランス・バロック音楽を与えた。ドイツ音楽全盛の日本にフランス音楽を浸透させ、子供たちに斬新な書法を体験させた功績は大きい。安川生誕100年となる2022年、門下生の一人、青柳いづみこがそのプログラムを再現。エスプリに満ちた表現と、1927年製エラールの煌めく音が楽しめる。



(c) Miho Kakuta
青柳いづみこ Izumiko Aoyagi
ピアニスト・文筆家

安川加壽子、ピエール・バルビゼの両氏に師事。仏国立マルセイユ音楽院首席卒業。東京藝術大学大学院博士課程修了、学術博士。矢代秋雄・八村義夫・武満徹作品による「残酷なやさしさ」により、平成2年度文化庁芸術祭賞。演奏と文筆を両立させ、18枚のCDが『レコード芸術』で特選盤となるほか、安川加壽子の評伝『翼のはえた指』で吉田秀和賞、『六本指のゴルトベルク』で講談社エッセイ賞、CD「ロマンティック・ドビュッシー」でミュージックペンクラブ音楽賞。近刊に『蘇る、安川加壽子の「ことば」』(音楽之友社)、『ヴィンテージ・ピアニストの魅力』(アルテスパブリッシング)、『ショパン・コンクール見聞録』(集英社新書)など。古い楽器による録音にも積極的で、『天使のピアノ』(カメラータ)、「ラモー作品集」「大田黒元雄のピアノ」「ドビュッシーの夢」(以上ALM Records)をリリースしている。2021年には書籍『花を聴く 花を読む』(月曜社)、「花のアルバム」(ALM Records)を同時刊行。日本ショパン協会、日本演奏連盟理事。大阪音楽大学名誉教授、兵庫県養父市芸術監督。

公式ウェブサイト https://ondine-i.net
Facebookページ https://ja-jp.facebook.com/aoyagi.izumiko






Francis Poulenc (1899-1963): Villageoises (Petites pièces enfantines)
  [1] I. Valse tyrolienne
  [2] II. Staccato
  [3] III. Rustique
  [4] IV. Polka
  [5] V. Petite ronde
  [6] VI. Coda

[7] Marin Marais (1656-1728): Rondeau
  [souvent attribué à Jean-Baptiste Lully: Gavotte en Rondeau]

Henry Barraud (1900-1997): Histoires pour les Enfants
  [8] I. Au pays d’Eldorado
  [9] II. Le Camp des Nyam-Nyams
  [10] III. La Princesse au Balcon
  [11] IV. Le Clavecin du Capitaine Panphile

[12] Louis-Claude Daquin (1694-1772): Le Coucou [extrait du Pièces de clavecin]

Alfredo Casella (1883-1947): 11 Pezzi Infantili, Op.35
  [13] I. Preludio
  [14 ]II. Valse Diatonique (sui tasti bianchi)
  [15] III. Canone (sui tasti neri)
  [16] IV. Bolero
  [17] V. Omaggio a Clementi (esercizio per le cinque dita)
  [18 ]VI. Siciliana
  [19] VII. Giga
  [20] VIII. Minuetto
  [21 ]IX. Carillon
  [22] X. Berceuse
  [23] XI. Galop-Final

[24] François Couperin (1668-1733): Les Petits Moulins à Vent [extrait du Troisième livre de Pièces de clavecin]

[25] François Couperin: Sœur Monique [extrait du Troisième livre de Pièces de clavecin]

Gabriel Pierné (1863-1937): Album pour mes petits amis, Op.14
  [26] I. Pastorale
  [27] II. Farandole
  [28] III. La Veillée de l'ange gardien
  [29] IV. Petite gavotte
  [30] V. Chanson d'autrefois
  [31] VI. Marche des petits soldats de plomb

[32] Jacques Duphly (1715-1789): La Victoire [extrait du Second livre de Pièces de clavecin]

Poulenc: Suite française d'après Claude Gervaise
  [33] I. Bransle de Bourgogne
  [34] II. Pavane
  [35] III. Petite marche militaire
  [36] IV. Complainte
  [37] V. Bransle de Champagne
  [38] VI. Sicilienne
  [39] VII. Carillon

[40] Lazare Lévy (1882-1964): Berceuse


Izumiko Aoyagi piano



Recording Dates: 4-5 November 2021
Recording Location: BIWAKO HALL Center for the Performing Arts, Shiga