HOMEABOUTACCESSRECORDINGRECRUITRELEASESCATALOGUE
ORDER(JAPAN)ORDER(OVERSEAS)AWARDS



チェンバロとピアノの狭間で
〜タンゲンテンフリューゲルで弾く18世紀の鍵盤音楽〜
From Bach to Mozart with Tangentenflügel: A New Perspective



ALCD-1168 税込価格¥3,080(税抜価格¥2,800) 2017/10/07発売 JAN 4530835 111832渡邊順生タンゲンテンフリューゲル

Yoshio Watanabe, Tangentenflügel
平成29年度(第72回)文化庁芸術祭参加

レコード芸術 特選盤
CDジャーナル 今月の推薦盤
音楽現代 注目盤









J.S.バッハ(1685-1750)
平均律クラヴィーア曲集第1巻より
  前奏曲とフーガ第1番 ハ長調 BWV846
    [1] Praeludium
    [2] Fuga
  前奏曲とフーガ第2番 ハ短調 BWV847
    [3] Praeludium
    [4] Fuga
  半音階的幻想曲とフーガ ニ短調 BWV903
    [5] Fantasia
    [6] Fuga
C.P.E.バッハ(1714-1788)
スペインのフォリアと12の変奏曲 ニ短調 Wq 118/9
    [7] Thema
    [8] Variatio 1
    [9] Variatio 2
    [10] Variatio 3
    [11] Variatio 4
    [12] Variatio 5
    [13] Variatio 6
    [14] Variatio 7. Geschwind
    [15] Variatio 8. Sehr Langsam
    [16] Variatio 9
    [17] Variatio 10
    [18] Variatio 11
    [19] Variatio 12. Sehr Geschwinde

ハイドン(1732-1809)
ソナタ ヘ長調 Hob.XVI:23
    [20] 1. (Allegro)
    [21] 2. Adagio
    [22] 3. Presto

C.P.E.バッハ
[23] ロンド 変ロ長調 Wq 58/5 『識者と愛好家のためのクラヴィーア曲集』第4巻より
[24] ロンド ハ短調 Wq 59/4 『識者と愛好家のためのクラヴィーア曲集』第5巻より
[25] ロンド ニ短調 Wq 61/4 『識者と愛好家のためのクラヴィーア曲集』第6巻より
[26] 幻想曲 嬰ヘ短調《C.P.E.バッハの感情》 Wq 67

モーツァルト (1756-1791)
ソナタ ト長調 KV283
    [27] 1. Allegro
    [28] 2. Andante
    [29] 3. Presto


渡邊順生(タンゲンテンフリューゲル) Yoshio Watanabe, Tangentenflügel

〈録音〉上野学園 石橋メモリアルホール 2017年5月15, 21, 22日

〈使用楽器〉
タンゲンテンフリューゲル F.ミュンツェンベルガー製作 ウィーン 1803年頃
Instrument: Tangentenflügel by Franz Münzenberger, Vienna c1803



鍵盤楽器の歴史が著しく動いた18世紀ドイツ、その創意工夫の渦中に生まれ、今ではほとんど聴く機会のない楽器”タンゲンテンフリューゲル”。その不思議な響きのむこうに、音楽表現への人間の熱意溢れる探求の跡が鮮やかに現れる。鍵盤楽器への新たな視点を提示する1枚!




タンゲンテンフリューゲル




渡邊順生(タンゲンテンフリューゲル)

 チェンバロ、クラヴィコード、フォルテピアノ奏者、指揮者として活躍。論文執筆や楽譜校訂も手がける。2010年度サントリー音楽賞受賞。1950年鎌倉の生まれ。一橋大学社会学部卒業。アムステルダム音楽院にてソリスト・ディプロマ及びプリ・デクセランスを取得。小林道夫、グスタフ・レオンハルトらにチェンバロを師事。フランス・ブリュッヘン、アンナー・ビルスマ、ジョン・エルウィス、マックス・ファン・エグモント等、欧米の名手・名歌手たちと多数共演。ソニー、創美企画、コジマ録音、セシル・レコードより多数のCDをリリース。「モーツァルト:フォルテピアノ・デュオ」[共演:崎川晶子](コジマ録音、2006)及び「フレスコバルディ/フローベルガー:チェンバロ作品集」(コジマ録音、2016)でレコード・アカデミー賞受賞。著書『チェンバロ・フォルテピアノ』(東京書籍、第3刷2009)は初期鍵盤楽器に関する包括的な解説書・研究書として、各方面で大きな反響を呼んだ。また2016年秋に上梓した『バッハ・古楽・チェロ~アンナー・ビルスマは語る~』(アルテス・パブリッシング、2016)もまた新聞・雑誌等で絶賛されている。校訂楽譜としては、全音楽譜から、《幻想曲とソナタK.475+457 》(1995)及び《トルコ行進曲付きソナタ》(2016)[共にモーツァルトの自筆譜に基づく]を出版している。フェリス女子学院短期大学、国立音楽大学講師を経て、現在、上野学園大学客員教授、東京音楽大学、桐朋学園大学講師。日本チェンバロ協会会員。


Johann Sebastian Bach(1685-1750)
The Well-Tempered Clavier, Book I
   Prelude and Fugue No.1 in C major, BWV846
    [1] Praeludium
    [2] Fuga
  Prelude and Fugue No.2 in C minor, BWV847
    [3] Praeludium
    [4] Fuga
  Chromatic Fantasy and Fugue in D minor, BWV903
    [5] Fantasia
    [6] Fuga
Carl Philipp Emanuel Bach(1714-1788)
Les Folies d’Espagne with 12 Variations in D minor, Wq 118/9
    [7] Thema
    [8] Variatio 1
    [9] Variatio 2
    [10] Variatio 3
    [11] Variatio 4
    [12] Variatio 5
    [13] Variatio 6
    [14] Variatio 7. Geschwind
    [15] Variatio 8. Sehr Langsam
    [16] Variatio 9
    [17] Variatio 10
    [18] Variatio 11
    [19] Variatio 12. Sehr Geschwinde

Josef Haydn(1732-1809)
Sonata in F major, Hob.XVI:23
    [20] 1. (Allegro)
    [21] 2. Adagio
    [22] 3. Presto

Carl Philipp Emanuel Bach
[23] Rondo III in B-flat major, Wq 58/5 Allegro (Kenner und Liebhaber Sammlung IV)
[24] Rondo II in C minor, Wq 59/4 Allegro (Kenner und Liebhaber Sammlung V)
[25] Rondo II in D minor, Wq 61/4 Allegro di molto (Kenner und Liebhaber Sammlung VI)
[26] Fantasy in F-sharp minor “C.P.E.Bachs Empfindungen”, Wq 67)

Wolfgang Amadeus Mozart
(1756-1791)
Sonata in G major, KV283
    [27] 1. Allegro
    [28] 2. Andante
    [29] 3. Presto


Yoshio Watanabe, Tangentenflügel

Recording Location: Ishibashi Memorial Hall, 15,21,22 May 2017

Instrument: Tangentenflügel by Franz Münzenberger, Vienna c1803