HOMEABOUTACCESSRECORDINGRECRUITRELEASESCATALOGUE
ORDER(JAPAN)ORDER(OVERSEAS)AWARDS



Ensemble Nomad[現代中国の作曲家たち]シリーズ 宋名筑 室内楽作品集
Chamber Works of Song Mingzhu
宋名筑 室内乐作品集


ALCD-108 税込価格¥3,080(税抜価格¥2,800) 2015/08/07発売  JAN 4530835 111009
アンサンブル・ノマド(指揮:佐藤紀雄)
Ensemble Nomad (Norio Sato, conductor)

レコード芸術 準特選盤
朝日新聞 for your Collection 推薦盤
音楽現代 推薦盤


宋名筑:
●[1] 四川清音(ちんいん)の香り(ピッコロ、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバスの五重奏のための) (2014)
木ノ脇道元(ピッコロ)花田和加子(ヴァイオリン)甲斐史子(ヴィオラ)松本卓以(チェロ)佐藤洋嗣(コントラバス)

二つの弦韻(古箏、ピアノ、弦楽四重奏のための)(2007/2010)
[2] 弦韻 I
[3] 弦韻 II
毛丫(マオ・ヤ)(古箏)稲垣聡(ピアノ)花田和加子(ヴァイオリンI)川口静華(ヴァイオリンII)甲斐史子(ヴィオラ)松本卓以(チェロ)

イ族の唄(ヴァイオリンとピアノのための)(2013)
[4] Ni-Su
[5] A-Se
花田和加子(ヴァイオリン)稲垣聡(ピアノ)

四川の子供時代(木管五重奏のための)(1982)
[6] I. 羊飼いの朝の歌
[7] II. 木馬に乗る指揮官
[8] III. 人形の子守唄
[9] IV. 子供の祭り
木ノ脇道元(フルート)林憲秀(オーボエ)菊地秀夫(クラリネット)萩原顕彰(ホルン)塚原里江(ファゴット)

●[10] Gong Cha(弦楽四重奏のための)(2011)
花田和加子(ヴァイオリンI)川口静華(ヴァイオリンII)甲斐史子(ヴィオラ)松本卓以(チェロ)

●[11] プレリュードとトッカータ(木管五重奏のための)(2005)
木ノ脇道元(フルート)林憲秀(オーボエ)菊地秀夫(クラリネット)萩原顕彰(ホルン)塚原里江(ファゴット)

〈録音〉相模湖交流センター 2015年2月29-30日
〈解説〉宋名筑(英語・日本語・中国語)


ヨーロッパやアメリカの現代音楽シーンでも近年大きなトピックとなっている[現代中国の作曲家たち]の活動に焦点を当てたアンサンブル・ノマドのシリーズ。四川音楽学院大学院で作曲科教授を務め、中国政府文化部からも最高賞を二度授与されている作曲家・宋名筑の作品を集める当盤では、弦楽四重奏、木管五重奏など西洋の伝統的な楽器編成上に中国の伝統的な音階や節回しが展開される。編成も素材も伝統的、しかしそこから立ち上がる音楽の表情は際立ってユーモラス。宋の音楽から聞こえるのは、伝統に同化するのではなく、伝統を素材として対象化する大陸的な姿勢だ。中国と西洋、伝統と現代的表現の境界線上に生まれた天衣無縫の音楽。


Song Mingzhu宋名筑(作曲)
 漢民族。四川音楽院作曲技術研究センター主任。四川音楽学院大学院作曲科教授。四川大学客員教授。中国政府からの特別手当の受給者に選ばれており、四川省に於ける音楽教育のパイオニア的存在。「音楽教育賞」受賞。また、四川省政府、並びに中国政府文化部から、四川省に於ける高等教育の達成と優れた音楽教育に対して授与される最高賞を2度受賞している。
 研究者、作曲家として「国家級の特色ある学科設立」のための特別資金の提供を得ており、「四川省ブランド学科賞」や「中央財政支援地方高校発展の特別資金」を含む、中国政府や様々な協会が主催する国内最高の音楽コンテストでの受賞歴が多数ある。また、「成都国際現代音楽祭」、「中米音楽の架橋祭」、「中韓東方紀元祭」、「中国・シンガポール ブルーリンク祭」など、数々の音楽祭を主催し、成功に導いている。ISCM(国際現代音楽協会)の中国支部代表として、香港やクロアチアなどで開催された同協会主催の音楽祭に参加者を派遣している。
 特別ゲストスピーカー、作曲家、審査員、メインプレゼンターとして、日本、フィリピン、韓国、スイス、ポーランド、チェコ、ロシア、イギリスなど各国に招聘され、現地のコンサートへの参加や講師、テレビ番組などに出演している。30曲以上の作品が大手出版社から出版されており、中国科学文化レコード出版社から「Dreams at Edge Sealing」を含む7枚のCDがリリースされている。海外からの作品の委嘱も多い。


Ensemble Nomad
(Photo: Higashi Akitoshi)
アンサンブル・ノマド
 1997年、ギタリスト佐藤紀雄の呼びかけによって集まった、無類の個性豊かな演奏家によって結成されたアンサンブル。「NOMAD」(遊牧、漂流)の名にふさわしく、時代やジャンルを超えた幅広いレパートリーを自在に採り上げ、斬新なアイデアやテーマによるプログラムによって独自の世界を表現するアンサンブルとして内外から注目されてきた。2002年度に行った定期演奏会「ケージとメシアンの間で交わす自然と宇宙に関する往復書簡」は大きな反響をよび、サントリー音楽財団「第2回佐治敬三賞」を、2014年度に行った定期演奏会「再生へVol. 3:祈り~エストニアから震災復興を祈るコンサート」により「ウィーン・フィル&サントリー音楽復興祈念賞」を受賞した。海外からの招待も多く、2000年オランダの「ガウデアムス音楽週間」、2003年ベネズエラで行なわれた「フェスティバル・アテンポ」、2005年11月パリで行われた「フェスティバル・アテンポ」およびイギリスの「ハダースフィールド現代音楽祭」、2007年にはメキシコの「モレリア音楽祭」、また2008年10月にはソウルでの「パン・ムジーク・フェスティヴァル」などに出演。2009年秋には、中国の北京首都師範大学、北京中央音楽学院、四川音楽学院で中国人作品を中心としたプログラムの公演を行ない、好評を博した。2011年には2度目の韓国公演を開催。2013年7月にはエストニアとオランダで公演を開催。また2014年にはメキシコのセルバンティーノ音楽祭に日本を代表するアンサンブルの1つとして招聘された。今後もスイスやフィンランドなどでの公演を予定している。
 また、近年ではアウトリーチ活動にも積極的に取り組み、保育所、病院、小学校、特別支援学校等で訪問コンサートやワークショップを行なっている。
 CDは、近藤譲「梔子」(ALCD-47)、「空の眺め」(ALCD-57)、「オリエント・オリエンテーション」(ALCD-67)、「表面・奥行き・色彩」(ALCD-93)、石田秀実「神聖な杜の湿り気を運ぶもの」(ALCD-60)、池辺晋一郎「炎の資格」(CMCD-28121)、福士則夫「花降る森」(CMCD-28128)が発売されている。2011年秋にはエベルト・ヴァスケスの「Bestiario(動物寓話集)」が海外でリリースされているほか、最新アルバム「巡る-Meguru」が現在好評発売中である。
公式ウェブサイト:www.ensemble-nomad.com




Song Mingzhu:
[1] Flavor in “Sichuan Qingyin” Quintet for Picc. Vln. Vla. Vc. & Cb. (2014)
Dogen Kinowaki, piccolo / Wakako Hanada, violin / Fumiko Kai, viola / Takui Matsumoto, cello / Yoji Sato, double bass

Charm on Strings I & II for Zheng, Piano & String Quartet (2007/2010)
[2] Charm on Strings I
[3] Charm on Strings II
Mao Ya, zheng / Satoshi Inagaki, piano / Wakako Hanada, violin I / Shizuka Kawaguchi, violin II / Fumiko Kai, viola / Takui Matsumoto, cello

●Songs of YI for Violin & Piano (2010)
[4] I. Ni-Su
[5] II. A-Se
Wakako Hanada, violin / Satoshi Inagaki, piano

Childhood in Shu for Woodwind Quintet (1982)
[6] I. Morning Song of Shepherd
[7] II. The Commander Rides Bamboo Horse
[8] III. The Lullaby of Doll
[9] IV. The Children’s Festival
Dogen Kinowaki, flute / Norihide Hayashi, oboe / Hideo Kikuchi, clarinet / Kenshow Hagiwara, horn / Rie Tsukahara, bassoon

●[10] Gong Cha for String Quartet (2011)
Wakako Hanada, violin I / Shizuka Kawaguchi, violin II / Fumiko Kai, viola / Takui Matsumoto, cello

●[11] Prelude and Toccata for Woodwind Quintet (2005)
Dogen Kinowaki, flute / Norihide Hayashi, oboe / Hideo Kikuchi, clarinet / Kenshow Hagiwara, horn / Rie Tsukahara, bassoon



SONG MINGZHU
Song Mingzhu (Han, majority group of China), Director of the Composition Technical Research Center, Composition Department graduate study Professor of Sichuan Conservatory of Music, guest professor of Sichuan University, Honored educator of Sichuan Provence, and is a national endowment winner from China’s State Council, Pioneer of Sichuan Academia. He was awarded “Music Education Award” and he also twice took the first prize of the Sichuan Higher Education Achievement and Excellent Music Education Award from the Sichuan government and China’s Education Ministry.
As a scholar and a composer, Song has been funded to establish a “Unique National Course”. He has been awarded numerous prizes in China’s top competitions held by the government and other associations including “Center Founding of higher education” and "Sichuan Brand Subjects", etc. Song has successfully hosted “Chengdu Contemporary Music Festival”, “Music Bridge of America and China”, “Oriental Era of Korea and China”, “Blue Connection of Singapore and China”, etc. As the chairman of Mainland China association of ISCM (International Society of Contemporary Music), he led the group to attend the festivals in Hong Kong, Croatia, Belgium, etc.
As a special guest speaker, guest composer, judge, and main presenter, Song has been invited to Japan, Philippines, South Korea, Switzerland, Poland, the Czech Republic, Russia, Britain, etc. for concerts, lectures and television talks. The main publishing companies have published more than thirty of his compositions and articles. He produced seven CDs including “Dreams at Edge Sealing” published by China Scientific and Cultural Video/Audio Publish Company. Additionally, he is often commissioned internationally.


Ensemble Nomad
Formed in 1997, Ensemble NOMAD has been highly acclaimed both nationally and internationally as one of the leading ensembles in the world specializing in the 20th-century and contemporary music. Led by Norio Sato (guitarist/conductor), Ensemble NOMAD has brought to life many compositions that are rarely performed but are sure to become 20th- and 21st -century classics. True to its name, Ensemble NOMAD is infinitely flexible and spontaneous in programming the concerts, and the regular concerts, now approaching 50, at Tokyo Opera City have become the "events" that cannot be missed in the contemporary music scene in Japan. For its unique programming and high-quality performance, Ensemble NOMAD was awarded the “KEIZO SAJI Prize” in 2003, and “The Vienna Philharmonic and Suntory Music Aid Award” in 2014 from the Suntory Cultural Foundation.
Ensemble NOMAD’s fields of activity is growing rapidly overseas, starting with the invitation to Amsterdam in autumn 2000 to perform at Gaudeamus Week. Since, the ensemble has made appearances in music festivals in Venezuela, Mexico, France, Belgium, Britain, Korea, China, the Netherlands and Estonia, and future invitations include Finland and Switzerland. In recent years, the ensemble has launched its community engagement programs, in which the ensemble visits schools, nurseries, hospitals and care homes to share the joy of music with those who have limited access to concerts and concert venues.
Ensemble NOMAD’s performance can be heard on CDs. 9 CDs have been released of works by leading Japanese composers, Jo Kondo, Hidemi Ishida, Norio Fukushi and Shinichiro Ikebe. “Bestiario”, a selection of chamber compositions by a Mexican composer Hebert Vazquez was released internationally 2011, and the latest CD album “Meguru” was released in May 2014.
Official Website: www.ensemble-nomad.com


宋名筑:
●[1] 风味• 四川清音(五重奏-为短笛、小提琴、中提琴、大提琴和倍大提琴而作)(2014)
Dogen Kinowaki, piccolo / Wakako Hanada, violin / Fumiko Kai, viola / Takui Matsumoto, cello / Yoji Sato, double bass

弦韵两首(为古筝、钢琴与弦乐四重奏)(2007/2010)
[2] 弦韵 I
[3] 弦韵 II
Mao Ya, zheng / Satoshi Inagaki, piano / Wakako Hanada, violin I / Shizuka Kawaguchi, violin II / Fumiko Kai, viola / Takui Matsumoto, cello

彝歌两首(为小提琴与钢琴)(2010)
[4] I. 尼苏
[5] II. 阿塞
Wakako Hanada, violin / Satoshi Inagaki, piano

蜀乡童趣(木管五重奏) (1982)
[6] I. 牧童的晨歌
[7] II. 骑竹马的司令
[8] III. 布娃娃的摇篮曲
[9] IV. 小伙伴的节日
Dogen Kinowaki, flute / Norihide Hayashi, oboe / Hideo Kikuchi, clarinet / Kenshow Hagiwara, horn / Rie Tsukahara, bassoon

●[10] Gong Cha(弦乐四重奏)(2011)
Wakako Hanada, violin I / Shizuka Kawaguchi, violin II / Fumiko Kai, viola / Takui Matsumoto, cello

●[11] 前奏与托卡塔(木管五重奏) (2005)
Dogen Kinowaki, flute / Norihide Hayashi, oboe / Hideo Kikuchi, clarinet / Kenshow Hagiwara, horn / Rie Tsukahara, bassoon


宋名筑
  男, 汉族,四川音乐学院作曲技术研究中心主任,四川音乐学院作曲系教授(二级),硕士、博士研究生导师,四川大学客座教授,四川省级教学名师,享受国务院政府特殊津贴专家,四川省学术和技术带头人。曾获文化部所颁音乐教育奖和两次四川省高等教育教学成果一等奖。
  作为项目负责人,多次成功申报并主持了“国家级特色专业建设点”、“中央财政支持地方高校发展专项资金”、“四川省品牌学科”、“省级重点学科”等项目;曾多次获文化部“全国音乐作品评奖”二等奖、三等奖、优秀奖及“中国音乐金钟奖”铜奖等重大作曲比赛奖项。成功举办了“2003成都国际现代音乐节”、中美“音乐之桥”、中韩“东方纪元”、中新“蓝色链接”、成都“‘秋之韵’国际现代音乐节”等重大活动。作为“ISCM”(国际现代音乐协会)中国大陆唯一附属会员单位首席代表曾多次率作曲家代表团及室内乐团参加在香港、克罗地亚、比利时、斯洛伐克、波兰、加拿大等国家和地区举办的国际音乐节。作为特邀嘉宾、驻会作曲家、评委、主讲人等出席在全国各地以及日本、菲律宾、韩国、美国、瑞士、波兰、捷克、俄罗斯、英国等举办的各类音乐会、专题学术讲座、电台电视台专题节目。作品及音乐论文已经在国内几种主要音乐刊物上发表数十(部)篇;出版的专著和音乐作品二十余部;编配制作了由中国科学文化音像出版社、中国图书进出口(集团)总公司等出版发行的《边寨寻梦》等七张CD专集(为人声与电声)。此外,还经常被国内外委约担任各类音乐创作与制作。